炎の3か月チャレンジ🔥第1弾 走るフォーム

これから本格的にトレーニングを始める前に、

まずは普段施設でも行われているメディカルチェック☆

 

自律神経を測定して体内のストレスチェック、

Inbodyにて体組成計測。

 

 

さらに、関節の可動域や弛緩性、筋力、バランスなど各種検査をしました!

 

結果は、、、

フットサルをやっている佐藤にしては、

脚は十分ですが、体幹が弱くてグラグラということが判明っ💦

なので、身体の使い方を変えながら、フォーム改善をする方向でタイム短縮を目指します!

 

 

 

ここからは難しくなります💦↓↓

特に注目したのは、着地の瞬間の姿勢。

脚を、より前に出して! なるべく後ろに蹴る!!

バイオメカニクス的には間違ってないですし、

ストライドをさらに長くして、ピッチをあげることが、

物理的にも時間を縮めることに直結します。

 

しかーし!!

たとえば上の写真で、脚をさらに前に出す(赤い線)と、赤い線が地面と水平に近づきますよね。

これは、地面から反力を得て、全身に力を伝えていくには大変だと思うのです。

 

ヒトが移動するには、

 ① 身体を動かせる

 ② 身体の外からの力(重力と、地面から受ける反力)を利用する

この2つがうまく作用するから効率よく動けるんです。

どんなに難しいことを専門家が言っていても、この物理的法則には逆らえません。

 

 

走ることも同じことが言えると思うんです。

 

つまり、

 A 上の写真の赤い線黄色い線の角度が平行に近づく (脚を重心の直下に着地させる)

 B ヒト本来備わっている身体のメカニズムをうまく利用する (反射レベルの動きを利用する)

 C 身体を巧みに動かせるようにする

これが、速く走れることにつながる。

 

これから3か月間、佐藤にはトレーニングを積んでいただきます!

 

続きを見る

炎の3か月チャレンジ🔥第1弾  35m走、何秒速くなるか?

苦手なことにスタッフが全力でチャレンジする企画 

その名も 「炎の3か月チャレンジ🔥」!

 

第1弾は、うちのムードメーカー、佐藤がチャレンジします🌸

そのお題はこれ ↓↓↓

 

タイムは、5.36秒! なかなかの好記録。(50m換算では7.65秒)

さて、これがどこまで速くなるでしょうか!?

 

続きを見る

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

今年もメデイカルフィットネスAAAは、

スタッフ一丸となって頑張ります! よろしくお願いいたします。

 

ちなみに、これは会員さんが作ってくださった、木目込み人形です。

今年の干支にちなんで、イノシシを作ってくださいました。

かわいいですよね!? こういう才能、とてもうらやましいです。


 

 

今年も月日が過ぎるのが早く、一週間が過ぎました。

いろいろとやっていかないと、また一年が過ぎてしまう!

 

というわけで、今年もいろいろとイベントを企画いたします。

まずは、春🌸

昨年大好評でした、「お花見ツアー」を企画いたします!

 

ブログもどんどん盛り上げていきますよ!

 

では! 本年もよろしくお願いいたします!!

続きを見る

行ってきました! もみじ狩りツアー!!

11月30日(金)、

会員様と一緒に、高尾山へ“もみじ狩りツアー”に行ってきました!!

 

天気は、なんとなんと晴天! 熱くも寒くもなく、ちょうど良かったです。

そして紅葉の色づきも最高潮でした! 

 

その模様を少しだけ。 全員で、ハイッ!チーズッ!! ↓


 

みなさま、楽しかったでしょうか?

こうやって、日常生活ではなかなか得られにくい刺激を入れることも、

脳や体にはとても大事なんです。

 

また、いろいろとイベントを企画していきます!

次回の企画をお楽しみに!!

続きを見る

11月30日は「もみじ狩りツアー!」

来たる2018年11月30日(金)、

AAAでは「秋のもみじ狩りツアー@高尾山」を開催いたします!


11月の高尾山では、”もみじ祭り”が開催中!!

もみじ祭りで盛り上がっている高尾山に、

皆さんと一緒に、意気揚々と乗り込んできちゃいます。

 

今年は各地で台風の影響が紅葉に出ている中、

高尾山はきれいに色づくみたいです。

 

今回は、プランを大きく2つに分けて登ります。

  ① 高尾山を歩いて全制覇! プラン

  ② ケーブルカーも使って高尾山に登っちゃいます! プラン

 

歩いてのんびり山の景色を見ながらというのもありですが、

ケーブルカーで中腹まで行くというのも

景観がとてもきれいでオススメなんですよ! ↓↓


ちなみに、高尾のお宮様では天狗様が有名とか。↓

天狗様も、高尾山においでって(笑)

 

今から待ち遠しい!

ツアーレポートもお楽しみに!!

続きを見る

AAA 大運動会!!

2018年10月5日に

神奈川区地区センターにて、

”AAA大運動会”を開催してきました!!

 

やはり、普段のジムと違って、広い体育館で体を動かすと気持ちいいですね(^^)

 

AAAでは今後もいろいろな企画を用意していきます!!

次回は、”AAA秋の紅葉狩りツアー”!

どんどん詳細が決まりましたら載せていきます! 楽しみにしていてください!!

続きを見る

メディカルフィットネス

「メディカルフィットネス」

なかなか聞きなれない言葉ですが、一言でいえば、

「神奈川脳神経外科クリニック」を母体とした、フィットネスジムです。

 

医療機関を母体としていますので、運動のプロに加えて、

医学のプロ集団が、ここにはいます。

 

ご高齢の方で運動が苦手な方から、

アスリートでパフォーマンスアップやケガのリハビリ目的に。

受傷後や手術後などで、病院のリハビリが終了したけど、

もう少し楽に生活できるように体力をつけたい、機能をあげていきたい! など、

さまざまな方がご利用されています。

 

また、各種検査結果(血液検査、MRI、CTなど)を共有することも、特徴の一つです。

からだの機能を総合的に判断して、

お一人ひとりに合わせた運動を提案していきます。

 

さてさて!

2週間後には、AAAで初めて「大運動会」が開催されます!

担当スタッフがいろいろ作戦を練ってくれています。

今から楽しみ!!

続きを見る

スタッフブログ、始めました!

こんにちは、施設長の高橋秀典です。

メディカルフィットネスAAA、開設から3年を迎えることができました。

みなさまに愛されて3年! 

神奈川脳神経外科クリニックのスタッフの皆様、メディック鍼灸治療院様など、さまざまな方にお世話になって3年!

本当にありがとうございます。

 

さらに気持ちを新たに、AAAにてスタッフとともに皆様をお迎えしたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

 

さて! 3周年を記念しまして、ホームページを更新しました。

スタッフブログも開設しましたので、運動、健康、アンチエイジング、食事などなど、

さまざまな情報をお送りいたします。

神奈川脳神経外科クリニックの高宮院長も投稿予定です!

 

お楽しみに!!

続きを見る